• WEB
  • PHOTO

株式会社京都きもの学院 様

京都きもの学院|集客LPリニューアル

公開:2025年

https://eri-kimono.com/welcome/

PROJECT MEMBER

  • Manager / 代表 水野 なつみ

  • Designer 竹山 葵

  • Writter / Editer 池上 容子

知性と品格を伝え差別化につなげるキービジュアル&集客LP

長い歴史の中で培ってこられている伝統の美しさ、又、着物の着付けという事だけではなく 学びを深めることができる点を体験価値として可視化。静謐なトーンで世界観をつくり、
学院の「深い知識」「落ち着いた環境」を軸に、訴求点が整理されたLPへとリニューアルしました。








「楽しさ」だけではなく「学びの深さ」を軸に差別化したい

京都きもの学院を運営するクライアント様。元々、着付けに関する複数のブランド・スクールを展開しておられますが
それぞれに対象層や価格帯、通学スタイルの違いがあるものの、差別化が弱いのではという課題がありました。

京都きもの学院様はその中でも
「教養としての着物」や「長く学び続ける場」としての存在感を明確に、ブランディングを強化する必要がありました。


「知的で落ち着いた」印象を基調に設計したビジュアルとデザインでアプローチ

今回のプロジェクトでは、京都きもの学院様が持つ個性と強みを活かし、またより差別化を図るために、
「楽しい」だけではなく「知的で落ち着いた」印象を基調に設計しました。

情報設計では、単にコースを紹介するのみではなく
「この学院で学ぶと、どんな自分になれるか」を軸に再構成をするようなLPを意識しました。

ページ全体を通して、“知をまとう” というコピーを中心に、
静謐で落ち着いた世界観の中に、しなやかな強さを感じる構成としました。

また、イメージのみのアプローチにならないように具体的な情報としてコースの案内を見やすくし、
アクセスや、お申込みまでの流れ、CVエリアなど、LPとしての機能も保ち制作いたしました。